バーグマン200の・・・皆様
おはようございます
2015年7月27日購入の、MYバグ200は、42,000kmを突破しました。
*(写真は先週の状態)
まだ2年経ってませんけど、残念ながら老体になりつつあります。
エンジンの作動状態が、な~んか健全じゃないです、
メカノイズも出てきましたし、
腰上OHの時期でしょうかね?
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
=話題1=
1月に、軽自動車用タイヤに交換して、
2か月で 10,000km走ってしまいました!
新品時との比較です
普通のスクーター用タイヤなら、
とっくにセンター溝が無くなってる程の走行距離ですけど、
こいつはほとんど減ってません!
こりゃあーホントに30,000km以上もつな・・・
=話題2=
F,ファブリスクリーン
3月1日装着、3月5日体格にあわせてカットしまして、
3,000~4,000km程度乗り回しましたかね~?
装着状態写真、現行モデル用では無いですけど、取り付けは共通です。
スタイルは賛否両論だろな~
走行時写真
実際には、トップが目線より少し下になる様にカットしたので
こんな感じに見えます
乗ってみて、顔~全身風は来ないです、グリップの部分も雨風共防げます
いいんですけど・・・・なんだかな~
巨大スクリーンだが、バグが正面からの風に押されてる感じはあまりしない、
ただし、横風の場合は思いっきりタックルされてる感じがする。
=話題3=
バーハンドル化しようかと・・・
バグ150時代の方法で、
スマホ位置オフセット、さらにドリンクホルダー装着。
巨大スクリーンを付けたことで、無風エリアの幅が増したため
これが出来るようになる、
夏に向けて午後ティー飲みながら長距離行きたいもんね~
だんだん弄り回す時期になったので、またこれも楽し!
おしまい